幸福の木と呼ばれる「ドラセナ・マッサンゲアナ」
Photo by 1―5龍聖さん@GreenSnap※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
ドラセナ・マッサンゲアナは熱帯地域原産の観葉植物です。防風林として利用されており、家族の大切な家と幸せを守ってくれる木なので、古くから「幸福の木」とも呼ばれています。
おしゃれでインテリアにもぴったりのドラセナ・マッサンゲアナ
Photo by flowさん@GreenSnap※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
ドラセナ・マッサンゲアナは、インテリアグリーンになる大型の観葉植物として知られていますが、今回は珍しいテーブル上で楽しめる小さなサイズのドラセナ・マッサンゲアナをお届けします。
リビングやダイニングのテーブルの上に置いて、家族団らんの時間をおしゃれに演出してみてはいかがでしょうか。
白い陶器の鉢に入ったドラセナ・マッサンゲアナをお届けします
お届けするドラセナ・マッサンゲアナは、シンプルでかわいらしい白陶器の鉢に入っています。1〜2年は植え替えの心配なくそのまま飾っていただけますよ。鉢皿付きなので、水やりも安心です。ぜひご自宅でミニサイズのかわいいドラセナ・マッサンゲアナをお楽しみください。
ドラセナ・マッサンゲアナの育て方
育てやすさ:やや易しい ★★★★☆
暑さに強い 寒さに弱い 花が咲く春 | 夏 | 秋 | 冬 | |
水やり | 表土が乾いてからたっぷり | 表土が乾いたらたっぷり | 表土が乾いたらたっぷり | 乾燥気味 |
置き場所 | レースカーテン越しの日光 | レースカーテン越しの日光 | ガラス越しの日光 | ガラス越しの日光 |
赤塚植物園さんの色ツヤ豊かな高品質植物をお届けします!
赤塚植物園さんは三重県の歴史ある園芸総合会社で、観葉植物の生産や育種のほか、タイの自社農場から日本ではまだ珍しい観葉植物を輸入販売しています。
今回お届けする植物は、赤塚植物園さんが初心者でも育てやすい株になるよう、ていねいに育てた高品質株です。ぜひこの機会にお買い求めください!
植物は正直で、「あれ?元気ないな?」って思ったときも、水の量を加減したり、肥料のタイミングを変えてみたり、日の当たる場所に移動したり…
ほんの少しだけ手をかけてあげるとびっくりするぐらい元気になったりします。植物たちの声をききながら楽しく育ててくださいね!
商品仕様
名前 | ドラセナ・マッサンゲアナ |
---|---|
分類 | 常緑性低木 |
商品サイズ | 3号(直径9cm) 高さ30cm |
鉢 | 陶器 底穴あり 鉢皿あり |
注意事項
この商品は、現品をお届けするものではございませんが、ご注文を頂戴した時点で在庫品の内、状態の良いものから順に出荷させていただきます。
お届け14日間保証
万が一お届けから14日以内に枯れた場合
無償で交換いたします。