観葉植物の人気ランキングを売上げデータから抽出!2024年最新版
2024/9/6
この記事では、GreenSnapSTORE内で2023年1〜12月までの期間に、実際に購入された観葉植物のデータを元に2024年版の最新ランキングを制作しました。
みずみずしいグリーンの葉をつける観葉植物は、目に入るだけでリラックスやリフレッシュ効果を生み出してくれます。お気に入りの植物を見つけて、ぜひあなたの空間に自然を取り入れてみてくださいね。
まずは、さっそくGreenSnapSTOREで人気の観葉植物をランキング形式でご紹介します。
人気の観葉植物ランキング一覧(1〜10位)
1位:モンステラ
Photo by dannyさん@GreenSnap
モンステラは独特の葉模様で知られる観葉植物です。光沢のある大きな葉には切り込みが入っており、南国風のアートな雰囲気を醸し出します。
初心者にも扱いやすく、生長が早くて丈夫です。日陰で元気に育つため、室内での管理も簡単です。独特な雰囲気は、インテリアのアクセントとして、リビングやオフィスなど様々な場所で活躍しますよ。
2位:ガジュマル
Photo by まちこいさん@GreenSnap
ガジュマルは、ぽってりと太った幹とユニークな樹形が特徴の観葉植物です。日本では沖縄などの温暖な土地に自生しており、自然の環境では巨木に育ちます。
とても丈夫で育てやすく、寿命が長いので、初心者さんでも安心して育てられます。合わせる鉢によって、和室にも洋室にも合わせることができます。
3位:パキラ
Photo by こうちゃんさん@GreenSnap
パキラは中南米が原産の観葉植物で、手入れの簡単さと手頃な価格から、定番の観葉植物として人気です。編み込みにされたものもあり、インテリアグリーンとして室内を彩ってくれますよ。
日陰でも比較的育ちやすく、丈夫で枯れにくいため、手間をかけずに美しい状態を維持できます。風水では「発財樹」とも呼ばれており、金運アップに効果的とされています。
4位:ポトス
ポトスは、お部屋で手軽に楽しめる観葉植物の代表格です。耐陰性が強いため、日当たりが少ない所でも元気に生長します。
暑さ寒さにも比較的強いですが、夏場の蒸れと冬場10℃を下回る環境には置かないように気をつけましょう。
枝垂れるように育つので、植木鉢だけではなく、ハンギングとして高い位置に吊るすのもおすすめです。
5位:サンスベリア
サンスベリアは、剣のように鋭く尖った美しい葉が特徴の観葉植物です。空気清浄効果に優れているとされ、室内の空気をさわやかに保ってくれます。
日陰にとても強いため、インドアグリーンの中でも際立った存在感を放ちます。 特に目を引くのは、長くて太い葉がお部屋の隅や角に置かれている光景でしょう。
オシャレかつ普遍的な存在でありながら、視覚的な新しさも持っています。シンプルなデザインは、どんなインテリアにも溶け込み、空間を引き立てます。
6位:ウンベラータ
フィカス・ウンベラータは、ナチュラルな雰囲気の大きなハート型の葉が特徴の観葉植物です。ゴムの木の仲間ですが、ほかのゴムの木に比べて葉が薄く葉脈がくっきりしているのが特徴で、その自由な雰囲気で人気を集めています。
ハート型の葉を持つことから、「永久の幸せ」「夫婦愛」という花言葉がつけられており、カップルやご夫婦へのプレゼントにおすすめの植物です。
7位:エバーフレッシュ
Photo by uluさん@GreenSnap
エバーフレッシュは、ネムノキの仲間であり、細長い葉を連なるようにつける繊細な見た目が特徴の観葉植物です。
太陽が登った明るい時間帯は葉を開いていますが、夜になると葉を閉じる「休眠運動」を行うユニークな観葉植物です。
葉が繊細なため、乾燥しないように水をたくさんあげるのが元気に育てるコツです。明るく涼しげな印象を持たせるので、夏場のインテリアグリーンにおすすめです。
8位:アガベ
アガベは、ロゼット状に立ち上がる葉がワイルドな多肉植物です。メキシコを中心とした中南米に分布し、世界中に約300種類以上の品種が存在します。
小型から大型までサイズも様々あり、熱狂的なファンも多い植物です。とても乾燥に強く、手入れが簡単な観葉植物として人気を博しています。和名では「リュウゼツラン(竜舌蘭)」と呼ばれています。
9位:ハオルチア
Photo by Totoromindedさん@GreenSnap
ハオルチアは、南アフリカ原産の植物で、窓と呼ばれる透明な部分がとても美しい多肉植物です。ほとんどの品種が手ごろなサイズで、一年を通して室内の明るい場所で育てることができます。
葉が堅い品種を「硬葉系」、葉が柔らかく透明感のある品種を「軟葉系」と呼びます。透明な部分は光に当たると透けるように美しく、園芸ファンを中心に人気を集める植物です。
10位:シンゴニウム
Photo by S.Sさん@GreenSnap
シンゴニウムはサトイモ科に属する観葉植物で、属性の通りサトイモのような矢尻に似た細長く可愛らしい葉をつけます。
手頃なサイズ感が魅力で、ミニ観葉から中鉢仕立てとして楽しまれます。個性的な葉模様やカラフルな色合いがあり、独特な存在感を持つ植物です。育て方によって葉色が異なるため、楽しみながら育てられますよ。
人気の観葉植物ランキング一覧(10位以降)
11位:コーヒーの木
大木になると実がなり、コーヒー豆が採れることで知られる観葉植物です。
日当たりの良い場所を好みますが、夏の直射日光は避けましょう。水やりは、土の表面が乾いたらたっぷりと与えます。生長が遅く、実を付けるまでに時間がかかるため、観賞用として楽しむのがおすすめです。
12位:ペペロミア
種類が豊富で、葉の形や色、模様が様々です。丈夫で育てやすく、初心者にもおすすめです。耐陰性が高く、室内での栽培に適していますが、明るい場所の方が葉色が鮮やかになります。
13位:フィロデンドロン
つる性や垂れ下がるタイプなど、種類が豊富で、インテリアのアクセントになります。高温多湿を好むため、こまめな霧吹きがおすすめです。生長が早く、頻繁に剪定が必要になる場合もあります。
14位:ビカクシダ/コウモリラン
ユニークな姿から、人気の高い観葉植物です。板付けやコルク付けで飾り、まるで自然の中にいるような雰囲気を楽しむことができます。湿度を好みますが、過湿は根腐れの原因となるため注意が必要です。
15位:ドラセナ
丈夫で育てやすく、初心者にもおすすめの観葉植物です。種類によって葉の色や形が異なり、インテリアのスタイルに合わせて選ぶことができます。
耐陰性も高いため、日当たりの悪い場所でも育ちますが、成長が遅くなることがあります。
16位:アジアンタム
繊細な葉が美しい、人気の観葉植物です。高温多湿を好むため、浴室など湿度の高い場所に置くのがおすすめです。乾燥に弱いため、こまめな霧吹きが必要です。
17位:サボテン
乾燥に強く、手間がかからないことから、初心者にも人気の観葉植物です。種類によって形や大きさが様々で、コレクションするのも楽しいです。冬場は暖かい場所で管理し、水やりを控えめにするようにしましょう。
18位:テーブルヤシ
すらりとした姿が美しい、人気の高い観葉植物です。耐陰性が高く、室内での栽培に適していますが、明るい場所の方がよく育ちます。定期的な葉水で湿度を保つと、より葉が美しくなります。
19位:アンスリウム
赤やピンクの美しい仏炎苞が特徴的な観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。古くなった花茎はこまめに切り取ることで、新しい花を咲かせやすくなります。
20位:フィロデンドロン・バーキン
シックな葉色が魅力的な品種です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。生長が早く、頻繁に剪定が必要になる場合もあります。
21位:オリヅルラン
丈夫で育てやすく、初心者にもおすすめの観葉植物です。ランナーを出して増えていくため、増殖も楽しめます。明るい場所を好みますが、直射日光は避けるようにしましょう。
22位:フィカス・アルテシーマ
丈夫で育てやすく、オフィスなどでもよく見かける観葉植物です。耐陰性が高く、室内での栽培に適していますが、明るい場所の方がよく育ちます。
23位:カラテア
美しい葉模様が特徴的な観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。夜間は葉を閉じる習性があるため、夜間は静かな場所で管理しましょう。
24位:スパティフィラム
白い仏炎苞が美しい観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。古くなった花茎はこまめに切り取ることで、新しい花を咲かせやすくなります。
25位:マドカズラ
ハート形の葉が可愛らしい観葉植物です。つる性なので、ハンギングバスケットなどを使って吊るすと、より魅力的にディスプレイできます。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。
26位:ザミオクルカス・レイヴン
黒みがかった葉色が特徴的な品種です。乾燥に強く、手間がかからないため、忙しい人にもおすすめです。明るい場所を好みますが、直射日光は避けるようにしましょう。
27位:チランジア
エアプランツとも呼ばれ、土を使わずに育てることができるユニークな植物です。霧吹きで水やりをし、風通しの良い明るい場所で管理しましょう。
28位:フィカス・ベンジャミン
丈夫で育てやすく、オフィスなどでもよく見かける観葉植物です。耐陰性が高く、室内での栽培に適していますが、明るい場所の方がよく育ちます。
29位:アグラオネマ
斑入りの葉が美しい観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。夜間は葉を閉じる習性があるため、夜間は静かな場所で管理しましょう。
30位:アイビー
つる性で、壁や棚に這わせることができる観葉植物です。耐陰性が高く、室内での栽培に適していますが、明るい場所の方がよく育ちます。
31位:ヒメモンステラ
モンステラに似た葉が可愛らしい品種です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。生長が早く、頻繁に剪定が必要になる場合もあります。
32位:カポック/シェフレラ
丈夫で育てやすく、オフィスなどでもよく見かける観葉植物です。耐陰性が高く、室内での栽培に適していますが、明るい場所の方がよく育ちます。
33位:フィカス・ティネケ
白と緑の斑入りの葉が美しい品種です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。生長が早く、頻繁に剪定が必要になる場合もあります。
34位:アデニウム
太い幹とカラフルな花が特徴的な観葉植物です。乾燥に強く、手間がかからないため、初心者にもおすすめです。冬場は暖かい場所で管理し、水やりを控えめにするようにしましょう。
35位:ユッカ
丈夫で育てやすく、乾燥にも強い観葉植物です。耐陰性も高いため、日当たりの悪い場所でも育ちますが、成長が遅くなることがあります。
36位:クワズイモ
大きな葉が特徴的な観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。生長が早く、頻繁に剪定が必要になる場合もあります。
37位:亀甲竜
芋のような塊根が特徴的な観葉植物です。乾燥に強く、手間がかからないため、初心者にもおすすめです。冬場は暖かい場所で管理し、水やりを控えめにするようにしましょう。
38位:フィカス・ベンガレンシス
ベンガルゴムノキとも呼ばれ、大きな葉が特徴的な観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。生長が早く、頻繁に剪定が必要になる場合もあります。
39位:ホヤ
つる性で、甘い香りがする花を咲かせる観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。
40位:ソフォラ・リトルベイビー
小さな葉が可愛らしい木本性の観葉植物です。丈夫で育てやすく、盆栽としても楽しめます。
41位:ソテツ
古生代から生き残った植物で、独特な姿が特徴です。乾燥に強く、手間がかからないため、初心者にもおすすめです。冬場は暖かい場所で管理し、水やりを控えめにするようにしましょう。
42位:フィロデンドロン・セローム
切れ込みの入った大きな葉が特徴的な品種です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。生長が早く、頻繁に剪定が必要になる場合もあります。
43位:ストロマンテ・トリオスター
美しい葉模様が特徴的な観葉植物です。高温多湿を好み、こまめな霧吹きがおすすめです。夜間は葉を閉じる習性があるため、夜間は静かな場所で管理しましょう。
44位:ミリオンバンブー
竹のような節のある茎が特徴的で、そのスタイリッシュな姿から和風のインテリアとしてもよく用いられます。育てやすい観葉植物ですが、寒さにやや弱いため、冬は暖かい場所で管理してあげることが大切です。
45位:ストレリチア
葉は大きく硬く、扇形に広がるのが特徴の観葉植物です。南国風の雰囲気を出してくれます。、日当たりのいい場所で、寒さに当てないように育てましょう。
GreenSnapSTOREで最も人気の商品(観葉植物)はどれ?
土を使わない観葉植物「テーブルプランツ」が初心者に特におすすめ!
先ほどは人気の植物を品種ごとにご紹介してきましたが、実は商品別で見てみると「Table Plants(テーブルプランツ)」が圧倒的な人気を誇ります。
テーブルプランツは、土の代わりに腐敗しにくい専用スポンジを使って観葉植物を育てるGreenSnapのオリジナル商品で、ガジュマルやパキラをはじめ、さまざまな品種展開があります。
有機物である土を使わないので、コバエをはじめとした害虫や嫌な匂いを寄せ付けません。また、室内で観葉植物を育てるときに心配になるポイントに焦点をあて、お部屋で育てやすい観葉植物としてご提案しています。
- デスク周りにおける小さいサイズ
- コバエや虫がわかない
- 水やりのタイミングや量がわかりやすい
- 倒れても土はもちろん水もこぼれない
などなど、初心者さんやお子さまがいる家庭でも安心なポイントが多々あります。水やりなどのお手入れも簡単で育てやすいので、ぜひチェックしてみてくださいね。
リビング用に人気なのは大型の沖縄観葉植物!
沖縄観葉とは、 温暖な沖縄の気候で、のびのびと育ったユニークな樹形の観葉植物のことです。GreenSnapSTOREのバイヤーが、沖縄から直接買い付け、温暖な気候が自慢の香川県高松市で管理しています。
一点投入でお部屋が垢抜ける、そんな存在感抜群のユニークな沖縄観葉は、特にお部屋のシンボルになるような大型観葉植物をお探しの方から人気となっています。
どうしてこれらの観葉植物が人気ランキング上位なの?
さきほど、観葉植物の人気ランキングを55位までご紹介しました。しかしながら、正直10位以降はその年によって、大きく変化することも多々あります。
その一方で、人気の観葉植物TOP10は毎年ほぼ同じで、確固たる地位を気づいている傾向にあります。では、どうしてこれらTOP10の観葉植物は人気が根強いのでしょうか?
人気の観葉植物TOP10の特徴を分析してみると、以下の要因が人気の理由と考えられます。
✔️手入れしやすくて丈夫であるから
多くの品種が乾燥などに強く丈夫で育てやすく、初心者でも管理しやすいといわれています。
✔️葉の形や模様にインテリア性があるから
モンステラの切れ込みや、ハオルチアの透明な窓など、個性的な葉が魅力的であり、インテリアのアクセントになります。
✔️適応性が高く育てやすいから
日陰でも育てられる品種が多く、さまざまな環境に適応できるといわれています。
✔️花言葉の意味や風水効果がポジティブだから
ウンベラータの「夫婦愛」という花言葉やサンスベリアの空気浄化効果など、ポジティブなスピリチュアル的側面をもつ品種が多くあります。植物を置くことで風水的な効果を期待する方も多いようです。
このような共通点を持つ品種が、特に人気上位に上がる傾向にあるのではないかなぁ…と思っています。皆さんもぜひ、これらのポイントを観葉植物選びの参考にしてみてくださいね。
人気ランキング上位の観葉植物からはじめよう!
今回は、GreenSnapSTOREで人気の観葉植物ランキングをご紹介しました。観葉植物をひとつお部屋に投入するだけで、おしゃれで素敵な部屋に変身します。このほかにも様々な品種の観葉植物を取り揃えています。人気ランキングの中から、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。