【土を使わない観葉植物】テーブルプランツ キューブ (Table Plants CUBE)
4,980円(税込)
※北海道・沖縄・離島は送料1,500円
シリーズ累計販売数1万個突破!テーブルプランツシリーズ
土を使わない観葉植物 テーブルプランツ ¥1,980 テーブルプランツをいきいき育てる水 ¥1,100土を使わない観葉植物、テーブルプランツに、四角い鉢の「キューブ」が登場
土を使わない観葉植物、テーブルプランツ Table Plantsは土の代わりにスポンジを使って育てる観葉植物です。こちらは透明のキューブを鉢に使った新しいシリーズ。これまでのものより一回り大きく、シンボルグリーンとしてお部屋を彩ってくれます。
累計販売数1万個※突破!テーブルプランツシリーズ

多くのお客様にご愛顧いただき、テーブルプランツシリーズは発売10ヶ月で、累計販売数1万個も突破しました(※2022年7月時点)。手軽に育てられるから、友人、家族にプレゼントしたり、オフィス・店舗にもおすすめです。
テーブルプランツ キューブは土を使わないから清潔、透明だから水やりも簡単

テーブルプランツ キューブは土を使わないので、もし倒れても机が土で汚れず、ニオイや害虫が寄ってくる心配も少ないのが特徴。食卓やテーブルの上でも気兼ねなく置ける、室内にぴったりのグリーンです。水やりは水がなくなってくればスポンジの2/3程度の高さまで水を入れるだけ。鉢が透明だから入っている水の量も一目でわかって、水やりも簡単です。アクリル製なので、落としても割れないのも嬉しいポイントです。
テーブルプランツ キューブはこれまでのものより一回り大きい、存在感のあるサイズ

テーブルプランツ キューブは、クリアカップを使っていた通常のテーブルプランツに比べて、こちらは少し大きめのサイズ。安定感のあるキューブ型の鉢だから、葉が大きいものを植えることができました。お部屋の中で印象的なシンボルになります。もちろん、玄関や、窓際、寝室などいろんなところに置くことができます。
モンステラやアンスリウム、カラテアなど、これまでにない品種をご用意

テーブルプランツ キューブの品種はどれも日陰に強いものをご用意しました。モンステラやカラテアなど、通常のテーブルプランツでは用意できなかった葉の大きな品種をたくさん用意しています。8月からは新品種のパッション系の花色が鮮やかなグズマニアも追加しております。
それぞれの特徴

- アンスリウム:光沢のある赤いハート型の葉が美しく、上品な雰囲気。赤い花に見える部分は、”仏炎苞”という葉っぱが変形したものです。
- モンステラ:大きなハート型の葉っぱに入る独特の切れ込みが人気。置くだけでお部屋をエキゾチックにしてくれます。
- グズマニア:新たな品種が追加!パイナップルの仲間でトロピカルな印象を与えてくれます。花色はパッション系の赤でとても華やか。
- アロカシア:生き生きとまっすぐに伸びた、特徴的な模様の葉が人気の観葉植物です。
- ディフェンバキア:緑と白のコントラストが美しいサトイモ科の植物。たまご型で白い部分が多い葉っぱが特徴的。
- カラテア:葉の模様がとても美しく、アート作品のような観葉植物です。夜になると広げていた葉っぱを上に立てる"休眠運動”を行います。
- クテナンテ:ブラジル原産の瑞々しい葉の色や模様が特徴的な観葉植物です。
育て方・管理方法
頻繁に水をあげる必要はありません。鉢の水がほとんどなくなったら水をスポンジの2/3程度濡れるぐらい入れて下さい。室内の直射日光の当たらない場所においてください。
スプレーで吹きかけるだけでOK、テーブルプランツのために作った活力剤「テーブルプランツ ウォーター」も販売しています。
商品概要
サイズ | 鉢高さ:約11cm 幅:約11cm 奥行き:約11cm 植物を含む:高さ約30cm(品種により変わります) |
素材 | アクリル製クリアポット |
注意事項
掲載している写真は商品一例ですので、お届けする商品と形状や色に違いが出る場合がございます。あらかじめご了承ください。
お届け14日間保証
万が一お届けから14日以内に枯れた場合
無償で交換いたします。