玄関に置きたい観葉植物|日陰に強く、風水効果アップもばっちりな植物は?
2023/10/31
ご自宅の玄関はホッと一息つける空間のはじまり、そしてお客さまを第一にお出迎えする大切な場所です。また風水においては「気を取り込む出入り口」です。玄関に観葉植物を置くことで、見慣れた空間も新しく印象的に変えてくれます。
今回は、玄関に観葉植物を置く効果と風水について、そしておすすめの観葉植物をご紹介します。
玄関に観葉植物を置く効果は?
Photo by アンジュローズ 徳島 阿南さん@GreenSnap
空気の清浄効果
植物は、日光を浴びて光合成をすることで、二酸化炭素を吸収して酸素を出します。近年では植物が光合成するときに、人体に悪影響のあるホルムアルデヒドといった物質やカビなどを吸着、除去する効果が研究され、なかでも浄化効果の高い観葉植物は「エコプラント」と呼ばれ注目されています。
また植物は根から水を吸収して、葉から蒸散を行っているため加湿効果も期待できます。
リラクゼーション効果
植物が害虫や細菌から自身を守るために放つ香りに含まれる「フィトンチッド」という物質には、私たちの自律神経を安定させて緊張を和らげるリラックス効果があります。
また、『Physiological Anthropology』誌の掲載によれば、観葉植物を見る、においを嗅ぐなど触れ合うことで、生理学的・心理学的にストレスを軽減するとも発表されています。
風水効果
風水では気の出入り口である玄関に観葉植物を置くことで、運気アップや悪い気を寄せ付けない効果があるとされています。一般的に、玄関に置くとよいとされる観葉植物は、悪い気を防いでくれる、高さのあるものや尖った葉の植物です。
玄関に置く観葉植物の選び方
いざ観葉植物を玄関に置いたときに、出入りの邪魔になってしまったり、環境が合わず枯れてしまっては残念です。そのため観葉植物を置く場合には、置くスペースと植物のサイズ、そしてその植物の特徴を知ったうえで選ぶことが大切です。
スペースに余裕のある玄関で地面に置く場合は、高さ60〜140cmほどの観葉植物がよいでしょう。リビングほど広くない玄関では、目線より高いものを置くと圧迫感がでやすくなってしまいます。
またカウンタータイプの靴箱やテーブルに置くのであれば、小さめのサイズを選びましょう。
そのほか、植物の成長には日光と日々のケアが欠かせません。それぞれ必要な日照時間や光量(耐陰性)、お手入れの仕方が異なるので事前に確認しておきましょう。
日陰の玄関でも育つ観葉植物
サンスベリア
サンスベリアは、観葉植物の中でもとくに空気清浄の効果が高いとされるエコプラントです。また風水では、上向きにのびる細く尖った葉が、”邪気払い”と”仕事運向上”に効果があるとされています。
サンスベリアはとても育てやすい観葉植物のひとつなので、初心者の方にもおすすめです。
ポトス
ポトスもサンスベリアと同様に、エコプラントとして人気があります。ポトスの葉はハート型をしており、風水でハート型のアイテムは”恋愛運”によいとされています。
ポトスは初心者でも育てやすい定番の観葉植物で、コンパクトに育つので玄関にぴったりです。またつる性のためハンギングでも楽しむことができます。
モンステラ
モンステラは切れ込みの入ったハート型の大きな葉が人気の観葉植物です。葉の隙間からよい運気だけ通して邪気は払うとされており、全ての気の出入り口である玄関に置くのにぴったりです。
暖かい季節にはぐんぐん成長し、育てやすい観葉植物のひとつです。スペースが限られた場所では、ヒメモンステラなどの小型品種がおすすめです。
明るい玄関で育てられる観葉植物
ドラセナ
ドラセナは力強い幹と鋭く尖った葉がスタイリッシュな観葉植物で、風水では”陽”の気を生み出すとされ、古くから「幸福の木」として知られています。乾燥に強く水やり頻度も少なく、品種によって耐陰性もあるため育てやすい観葉植物です。
パキラ
パキラは生命力が強く、育てやすい初心者向きの観葉植物です。風水では、パキラのように尖った葉には”邪気除け”の効果があるとされています。全ての気の出入り口である玄関に置くと、よい気だけを取りこみ”家全体の運気”を高めてくれます。
フィカス(ゴムの木)
フィカス(ゴムの木)は品種によって葉の形など特徴が異なり、仕立て方のバリエーションも豊富で人気の観葉植物です。日陰や乾燥に強く、手間もあまりかからず育てられるでしょう。玄関に置くと、”良縁の出会いがある”とされており、プライベートや仕事でも効果が期待できます。
玄関の外でも育てられる観葉植物
オリーブ
オリーブの木は平和の象徴とされ、花や実も楽しめる育てがいのある観葉植物です。大きく育ち、成長スピードも早いため立派なシンボルツリーにもなります。また風水ではオリーブの葉が鋭く上向きに伸びることから”邪気除け”の効果が期待できます。
ユッカ
ユッカは細く尖った葉っぱが特徴的で、非常に生命力が強く育てやすいためお祝いのギフトやインテリアとしてもおすすめです。
こちらも細く尖った葉が”邪気除け”になるとされ、背が大きいサイズのユッカはとくに効果が期待できます。また、ユッカはあまり横に広がらず上に伸びるので、省スペースで飾れて玄関に置くのにぴったりです。
靴箱の上にも置ける、小さめの観葉植物
ガジュマル
ガジュマルは初心者向きの観葉植物で人気があり、成長スピードがゆっくりなためサイズを保ちやすいのが特徴です。また、よい気を引き寄せてくれる強力な風水アイテムとされています。
スポンジで育てる「テーブルプランツ」は、土を使わないので臭いやコバエなどの問題が起きにくく、水やりの目安もひと目でわかり手間なく育てられます。また植物と芳香剤が一体となった新感覚フレグランス「kaorimaru」もおすすめです。
テーブルヤシ
テーブルヤシは細く長い葉が涼しげな小型の観葉植物で、スタイリッシュな見た目から人気がある植物です。ヤシ科の鋭く尖った葉から”邪気除け”の効果があり、”全体運”や”金運”を高めて幸福を呼び込んでくれるとされています。
こちらも「テーブルプランツ」と「kaorimaru」があり、おすすめです。
玄関で育てる観葉植物のお手入れ方法
観葉植物を健やかに育てるためには、水やりや肥料、剪定など適切なお手入れが必要です。基本的に水やりは土が乾いてからたっぷりと与え、冬には休眠期に入る観葉植物が多くひかえめにします。施肥と剪定は、その観葉植物にあった頻度とやり方をとりましょう。
鉢植えの植物は、数年に1回植え替えが必要です。植え替えを長年していないと”根詰まりを起こし、最悪の場合枯れてしまう原因となります。
以上が基本となりますが、植物によってお手入れのやり方や時期が違うため、それぞれ調べておくようにしましょう。
玄関に観葉植物を置いて運気をアップしよう!
玄関に観葉植物を置くことで、見慣れた空間を新鮮でさわやかにしてくれます。また家と外をつなぐ玄関は風水でも重要な役割を持ち、観葉植物を置くことで”邪気払い”から”全体運UP”など幸福のきっかけとなってくれるでしょう。
この記事を参考にぜひご自宅の玄関にあった観葉植物を見つけてみてください。