sp logo
カート

キーワードで商品を探す

オーニソガラムの種類図鑑|品種によって花の色は違う?

2023/2/2

オーニソガラムは可憐な花を咲かせる観葉植物で、おしゃれなアレンジがいくつもあります。種類によって特徴や雰囲気も変わり、インテリアとしても人気が高いです。オーニソガラムは白い花を咲かせることが多いですが、オレンジなど鮮やかな花が楽しめる種類もありますよ。

今回はそんなかわいらしいオーニソガラムの種類について、メジャー品種から希少種まで詳しくご紹介します。

オーニソガラムはどんな植物?

オーニソガラムPhoto by **花ママ**さん@GreenSnap

オーニソガラムはヨーロッパやアジアなどに生息する球根植物です。キジカクシ科ですが、ユリ科に分類されることもあります。春になると星型のかわいらしい花を咲かせ、切り花やアレンジメントなどに利用されることが多いですよ。

オーニソガラムは日当たりや水はけのよい環境を好み、暑さにも強いです。ただし、寒さには弱い傾向があるため、冬場の寒冷地では室内に移動させて管理しましょう。温暖な地域なら、一年を通して屋外で育てられますよ

オーニソガラムは手間がかからず丈夫な植物なので、初心者の方でも育てやすいです!

オーニソガラムにはどんな種類がある?

オーニソガラムの種類は原種だけでも180品種以上あり、園芸品種もたくさんあります。多くのオーニソガラムは白い花を咲かせますが、黄色など明るい花を咲かせる種類もありますよ。

オーニソガラムはアジアやヨーロッパが原産の耐寒性種と、アフリカ南部が原産の半耐寒性種があり、育て方にも違いがあることが多いです。また、草丈は10〜20cmの種類が多いですが、1mほどの高さまで成長する種類もありますよ。

オーニソガラムは地植えや鉢植えどちらでも育てられますが、半耐寒性種の場合は寒い地域では日当たりのいい場所に植え、鉢植えで楽しむとよいです。

その他、オーニソガラムには毒性の種類もあるので、誤食しないように気を付けてくださいね。

ここからは、オーニソガラムについて種類ごとに詳しく紹介します。オーニソガラムの特徴は種類によって異なるので、ぜひともお気に入りの種類を見つけてみてくださいね。

オーニソガラムの種類

オーニソガラム・サンデルシー

オーニソガラム・サンデルシーPhoto by zuiさん@GreenSnap

オーニソガラム・サンデルシーは上品でかわいらしい雰囲気のオーニソガラムです。先端に白い花がたくさん咲き、グリーンの葉とのコントラストが美しいですよ。

オーニソガラム・サンデルシーは草丈1mほどまで成長し、その可憐な花姿からフラワーアレンジメントなどに使われることが多いです。上品な印象のオーニソガラムがお好きな方には、オーニソガラム・サンデルシーをおすすめします!

オーニソガラム・ウンベラタム

オーニソガラム・ウンベラタムPhoto by Julieさん@GreenSnap

オーニソガラム・ウンベラタムは神秘的な雰囲気が感じられるオーニソガラムです。別名「イスラエルの星」などとも呼ばれ、開花時期になると小さな白い花を咲かせます。

オーニソガラム・ウンベラタムは草丈がそこまで高くないのでこじんまりした印象ですが、花が咲くと存在感を発揮しますよ。かわいいオーニソガラムを育ててみたいなら、オーニソガラム・ウンベラタムがぴったりです!

オーニソガラム sp. KangoRiver

オーニソガラム sp. KangoRiverはユニークな見た目のオーニソガラムです。ぷっくりとした小さな葉がドーム状に密生し、その個性的な葉姿から珍奇植物としても知られています。

オーニソガラム sp. KangoRiverは増え方が独特で、時期になると中央が割れてどんどん増えていきますよ。珍しいオーニソガラムに興味がある方には、オーニソガラム sp. KangoRiverがおすすめです!

オーニソガラム・オオアマナ”サルディエニー”

オーニソガラム・オオアマナ”サルディエニーはスタイリッシュな見た目のオーニソガラムです。玉ねぎのようなぷっくりとした球根に細長いグリーンの葉をつけ、初夏になると白い花を咲かせます。

オーニソガラム・オオアマナ”サルディエニーは子株がどんどん増えていきますよ。ユニークなインテリアとしても楽しめるので、おすすめのオーニソガラムです。

オーニソガラム・ダビウム

オーニソガラム・ダビウムPhoto by Verbena.さん@GreenSnap

オーニソガラム・ダビウムは明るい雰囲気のオーニソガラムです。多くのオーニソガラムは白い花を咲かせますが、オーニソガラム・ダビウムは黄色やオレンジ色など鮮やかな花が咲きますよ。

オーニソガラム・ダビウムは育て方も比較的簡単なので、初心者の方でも育てやすいです。陽気な雰囲気のオーニソガラムを育ててみたい方には、オーニソガラム・ダビウムがぴったりですね!

オーニソガラム・コーダツム

オーニソガラム・コーダツムはユニークな性質があるオーニソガラムです。玉ねぎのような球根から子株がどんどん増えていき、別名「子宝の珠」などとも呼ばれています。

オーニソガラム・コーダツムは暑さや寒さにも強いことから、初心者の方でも育てやすいですよ。夏になるとイメージとは違うかわいらしい花を咲かせ、季節によって雰囲気が変わります。

オーニソガラム・シルソイデス

オーニソガラム・シルソイデスPhoto by noriyasutakahiraさん@GreenSnap

オーニソガラム・シルソイデスは上品な雰囲気のオーニソガラムです。花径の先端に下から徐々に白い花をたくさん咲かせ、満開になるとボリューム感があります。花持ちもよく、草丈は40〜60cmほどまで成長するのでインパクトがありますよ。

かわいらしくてボリューム満点の花を楽しみたいなら、オーニソガラム・シルソイデスがおすすめです!

オーニソガラム・トルツオスム

オーニソガラム・トルツオスムはユニークな葉が特徴のオーニソガラムです。くるくるとした細い葉がかわいらしく、最小サイズのオーニソガラムとも言われています。開花時期になると緑がかった白い花を咲かせ、葉だけでなく花の観賞も楽しめますよ。

オーニソガラム・トルツオスムはゆっくりと成長し、子株もどんどん増えていきます。ユニークな印象の植物に興味があれば、オーニソガラム・トルツオスムがおすすめです!

オーニソガラム・ヌタンス

オーニソガラム・ヌタンスPhoto by とびっ子さん@GreenSnap

オーニソガラム・ヌタンスは緑がかった白い花を咲かせるオーニソガラムです。その美しい花姿から、別名「ガラスの花」や「「ベツレヘムの垂れ下がる星」」とも呼ばれています。

白い花が咲くオーニソガラムは多いですが、ガラスのような緑がかった白い花は珍しいですね。美しい花を楽しみたい方には、オーニソガラム・ヌタンスがおすすめですよ!

オーニソガラムの種類はたくさん!お気にいりを見つけてみて

オーニソガラムはかわいらしい花を咲かせ、その見た目からインテリアやアレンジメントなどに人気があります。オーニソガラムは種類によって見た目も大きく違い、楽しみ方も様々です。

GreenSnapSTOREでは、今回ご紹介したオーニソガラムだけでなく、人気のある種類や希少種なども多く取りそろえています。

初めての方でも安心できる無料の育て方相談サービスもあるので、ぜひともお気に入りのオーニソガラムを見つけてみてくださいね。

関連記事