sp logo
カート

キーワードで商品を探す

【エケベリアの育て方】きれいに丸く育てるには?耐寒性はどれくらい?

2023/1/16

エケベリアの基本情報

科・属 ベンケイソウ科エケベリア属
タイプ 春秋型(春と秋に成長する)
生育適温 15〜25℃前後が適温(耐寒温度:0℃)
置き場所 直射日光を避けた日当たりのいい場所
水やり 春から秋は土が乾いたら、夏と冬は控えめか断水
肥料 5〜9月または植え替え時

エケベリアの特徴!耐寒性は強い?

エケベリア 沙羅姫

エケベリアは地側すぐに葉をバラの花のように開くロゼット状の多肉植物です。中央アメリカやメキシコを原産とし、春と秋に生育期を迎えます。

エケベリアは多肉植物の中でも代表的な属種で、紅葉するものや花が咲くもの、地植えで大きく成長するものなど、品種によってさまざまな楽しみ方ができます。

育てやすく初心者向きで、耐寒性もあるので寄せ植えにつかったり、大きく育つ品種は単体植えで育てても美しいです。

エケベリアの育て方

エケベリアの育て方では、日当たりと風通しの良い場所に置くことと、春と秋は土が乾いたら水やりをすることが基本です。

夏は生育が鈍るので、7月から9月上旬の間は明るい日陰に移し、葉がシワシワになってから夜間に水やりするよう頻度を落としましょう。

肥料は植え替え時に緩効性肥料を混ぜるか、生育期だけ液肥を与えてください。

エケベリアの冬の育て方(冬越し)

エケベリアは多肉植物の中でも比較的寒さに強いほうです。秋以降、霜が降りる前までは外に出して日光によく当てた方がいいでしょう。0度以下になると弱るので室内の日当たりのいい場所にしまってください。

また、水やりも秋以降はだんだんと頻度を落とします。冬は断水するか、月1〜2回水やりをする程度でかまいません。なお、冬は日中の暖かい時間、水温20度ほどの常温で水やりしましょう。

エケベリアの育て方に関するよくある質問

エケベリアの花が咲いたらどうすればいい?

エケベリアは冬の終わりから春にかけて、よく花を咲かせます。

美しいですが、品種や個体によっては花を咲かせて体力が尽きて枯れることがあるので、花の鑑賞を目的としていないのであれば、花芽が伸び始めた時点で切り落とすといいです。

葉と葉の隙間が広がる!エケベリアをきれいに丸く育てるにはどうすればいい?

エケベリアは日光不足になると、茎だけが伸びて葉がスカスカになったり、ひょろひょろくねくねと間延びした状態になってしまいます。

これを徒長といいますが、防ぐには日光によく当てることと、たまに鉢ごと回して全体に日光が降り注ぐようにしてやることが大切です。

徒長してしまった場合は、春か秋の時期に、清潔なハサミに茎を切断して仕立て直しましょう。元株のほうは切断面から子株がでますし、切った茎は乾燥させて土に挿せば挿し木で増やせます。

エケベリアをきれいに紅葉させるコツは?

エケベリアを紅葉させるには、寒さに当てることと、水やり・肥料を控えることが大切です。霜が降りる一歩手前まで外に出して日によく当てておくと、次第に色づいてきますよ。

寒さに当てるのがかわいそうだからといって、早めに室内にしまうと紅葉しづらくなるので気をつけましょう。

エケベリアの育て方を覚えてきれいな姿を楽しもう

エケベリアは初心者向きの多肉植物です。夏と冬は水やりを控えれば、あとは簡単に育っていくので、色の違いは葉の質感の違いを楽しみながら育ててみてください。

GreenSnapSTOREではエケベリアの実生苗や珍しい品種を取りそろえています。購入後に無料で相談できる育て方サポートもあるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

関連記事