sp logo
カート

キーワードで商品を探す

オレンジの花でガーデニング!春夏秋冬でおすすめの植物や花木20選

2023/1/25

オレンジの花で明るく元気なガーデニングを楽しみませんか?オレンジの花といえども、濃いオレンジと淡いオレンジでかなり印象が違うので、好みの花・品種のオレンジの花を見つけてみてくださいね。

この記事では、四季それぞれのオレンジの花と、オレンジの花をガーデニングにとりいれるときのコツなどをご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。

もくじ

オレンジの花といえば?

オレンジの花といえば、春はチューリップ、夏はハイビスカス、秋はキンモクセイ、冬はキンセンカなどが有名ですね。

オレンジの花をガーデニングに取り入れるときは、元気になれるビタミンカラーなので、ポップではなやかなお庭にしたり、白い花を組み合わせて上品な色のまとまりを楽しむのもおすすめです。

オレンジの花、春に咲く5種類

チューリップ

チューリップPhoto by まるえさん@GreenSnap

チューリップは地植えや鉢植えなどで楽しめる多年草の球根植物です。秋に植え付けることで春に花が咲き、最近では冬に咲くアイスチューリップも見かけますね。地植えなら球根同士を約10cm離して植え、鉢植えでは3~5cmほど離して浅めに植えましょう。

チューリップには赤や黄色などたくさんの花色がありますが、オレンジの花も素敵ですよ。オレンジの花なら、一重咲きの「オレンジエンペラー」や八重咲きの「オレンジプリンセス」などがあります。

フリージア

フリージアは甘い香りを放つ花姿が美しい多年草の球根植物です。気温は23~25℃ほどで発芽しやすく、9月下旬〜11月中旬頃が植え付けの適期です。フリージアは育て方が難しくないので、初心者の方でも育てやすいですよ。

フリージアは黄色や紫などさまざまな花色が楽しめますが、オレンジの花がお好きな方には明るい雰囲気の「エアリーオレンジ」がぴったりです!

ラナンキュラス

ラナンキュラスPhoto by ねーさん1203さん@GreenSnap

華やかな雰囲気のラナンキュラスは多年草の球根植物です。植え付け時期は秋頃で、植え付けが終わったらたっぷりと水やりをしましょう。日当たりが悪いとうどん粉病などを発症しやすく、日頃から日当たりや風通しのよい環境で育てるとよいですよ。

ラナンキュラスと言えばカラフルな花色が特徴で、オレンジの花なら鮮やかな「ガーネット」や優しい雰囲気の「モンルージュ」などの種類がありますよ。

ガーベラ

ガーベラはかわいらしい雰囲気の多年草で、コンパクトな見た目から大輪の花まで大きさもさまざまです。春と秋に花が咲き、病害虫に強い品種が多い傾向です。植え付け時期は3~5月頃または9~11月頃で、日当たりのよい環境で元気よく育ちます。ガーベラは地植えや鉢植えで育てられますが、鉢植えの場合は定期的に植え替えましょう。

花色が豊富なガーベラですが、オレンジの花なら美しい「オレンジケーキ」やボリュームのある「レアビー」などがありますよ。

クンシラン

クンシランPhoto by タッチさん@GreenSnap

クンシランは鮮やかな花色が魅力的な多年草です。植え付けは4~12月頃が適期で、明るい日陰で育てましょう。クンシランは寒さに弱い傾向があり、冬場は室内で育てるとよいです。

生育期間が長いため、定期的に肥料を与えると元気よく育ちますよ。また、クンシランは過湿した環境では軟腐病にかかりやすくナメクジも発生することがあるので、あらかじめ対策するとよいですよ。

オレンジの花、夏に咲く5種類

ヒマワリ

ヒマワリPhoto by シゲちゃんさん@GreenSnap

ヒマワリと言えば、夏に咲く花でよく知られていますね。太陽のような花が魅力的な一年草で、種まき時期は4~6月頃がベストです。鉢植えで育てる場合は、土が乾燥したタイミングで水やりしましょう。地植えなら特に水やりする必要はありません。

ヒマワリは黄色い花が多いですが、「フレッシュオレンジ」や「オレンジ」などオレンジの花を咲かせる種類もあり、かわいらしいですよ。

ハイビスカス

ハイビスカスハイビスカスは南国の雰囲気が感じられる常緑多年草で、鮮やかな花を咲かせます。朝に花が咲いて夜になると閉じる一日花として知られていますが、最近では品種改良で2~3日花が咲く品種もありますよ。植え付け時期は5~6月頃で、ハイビスカスの鉢を購入したら一回りまたは二回りほどの鉢に植え替えましょう。

ハイビスカスには赤やピンクなどがありますが、オレンジの花を咲かせる「オレンジフラミンゴ」などの種類があり、見た目も華やかですよ。

ナスタチウム

ナスタチウムはトロピカルな雰囲気が漂う一年草です。黄色やオレンジ色の花が金色に見えることから「金蓮花」とも呼ばれ、グリーンの丸い葉が特徴でつる性の品種もありますよ。

種まきは3月下旬~4月中旬または9月頃が適期で、気温は15~20℃前後が発芽しやすいです。ナスタチウムは日当たりや水はけのよい環境で育ちますが、直射日光に弱いため夏場は半日陰で育てましょう。

タチアオイ

タチアオイは太い茎が上へ向かって真っ直ぐに伸びる多年草で、「ホリホック」とも呼ばれています。ハイビスカスに似ている品種もあり、咲き方や花色などのバリエーションも豊富ですよ。植え付け時期は5~6月頃または10月頃で、日当たりのよい環境で元気に育ちます。

タチアオイは赤やピンクの花が多いですが、オレンジの花が咲く種類もあり見た目も華やかですよ。

ユリ

ユリPhoto by わき☆れーじさん@GreenSnap

ユリは上品な雰囲気が漂う多年草の球根植物です。花色や咲き方、大きさなどもさまざまで、地植えはもちろん切り花として楽しまれることも多いですよ。植え付け時期は10〜11月頃で、地植えなら球根の高さ2倍ほどの深さに植えつけましょう。

ユリと言えば可憐なイメージですが、大輪の花を咲かせる「オニユリ」や「スカシユリ」などのオレンジの花もありますよ。明るい印象のユリなら、オレンジの花もよさそうですね!

オレンジの花、秋に咲く5種類

ケイトウ

ケイトウPhoto by Cabinotierさん@GreenSnap

ケイトウは花色が鮮やかで特徴のある一年草です。植え付けは4~5月頃が適期で、日当たりや水はけのよい環境でよく育ちますよ。ケイトウは立枯病にかかりやすいため、種まきなどで使用する土は新しいものを使いましょう。

ケイトウには種類によって見た目や花色も変わり、オレンジの花なら華やかな「オレンジクイーン」や「キャッスル オレンジ」などがありますよ。

ダリア

ダリアPhoto by norimmekkoさん@GreenSnap

ダリアはポンポン咲きなど種類によって雰囲気などが違う多年草の球根植物です。植え付け時期は春頃で、暑さには強く寒さには弱い傾向があります。ダリアは肥料を好み、元肥と5月と9月頃に追肥をしましょう。

ダリアにはたくさんの花色がありますが、オレンジなら「オレンジハミルトン」や大輪の花が咲く「オレンジ ディナープレート」などがあり、どれも素敵ですよ。

コスモス

コスモスPhoto by Christian 23さん@GreenSnap

コスモスは花姿がかわいらしい一年草の植物です。種まき時期は3~7月頃で、水はけと日当たりのよい環境でよく育ちますよ。日当たりが悪いと徒長しやすくなり、根腐れを引き起こすことがあるので注意しましょう。

コスモスと言えばピンクの花がメジャーですが、初夏から秋に咲く「キバナコスモス」や優しい雰囲気の「オレンジキャンパス」などオレンジの花もありますよ。

マーガレット

マーガレットは可憐な花姿がかわいらしく、ガーデニングでも人気のある植物ですね。常緑多年草で、植え付け時期は4~5月または10月頃が適期です。マーガレットは水はけや日当たりのよい環境でよく育ち、暑さや寒さにも強いことから冬でも花が咲きますよ。

白やピンクの花が多いですが、「ドリームアプリコット」のような優しいオレンジの花を咲かせる種類もあります。

キク

キクは美しい花姿で和の雰囲気が感じられる多年草です。植え付け時期は5月頃で、日当たりや水はけのよい環境を好みます。キクは種まきからでも育てられますが、初心者の方なら苗から育てるとよいです。また、過湿すると根腐れしやすいため、水の与えすぎには注意しましょう。

キクにはたくさんの咲き方や花色がありますが、「ビーナスオレンジ」や「ジェニーオレンジ」などオレンジの花もありますよ。

オレンジの花、冬に咲く3種類

カランコエ

カランコエPhoto by olive ₊*さん@GreenSnap

カランコエは美しい花を咲かせる多年草の多肉植物です。秋には紅葉するので、一年を通して季節の移り変わりが楽しめます。植え替え時期は5~6月頃または9月頃で、植え替えしてから2~3日後に水やりしましょう。

カランコエは赤やピンクなど鮮やかな花色が多いですが、「テッサ」のように釣鐘型でオレンジの花を咲かせる種類もありますよ。種類によって雰囲気が変わるので、お気に入りのカランコエを育ててみてくださいね。

キンセンカ

キンセンカPhoto by Water lilyさん@GreenSnap

キンセンカはシックな花姿が特徴の多年草ですが、日本では一年草として扱われることが多いです。「ポットマリーゴールド」という名前でも流通し、丈夫な植物で鉢植えや寄せ植えなどに人気がありますよ。

キンセンカは9〜11月頃が植え付け時期で、暑さや寒さには強い傾向があります。ただし、移植は好まないので一度植え付けたらいじらないようにしてくださいね。

ビオラ・パンジー

ビオラ・パンジーは黄色や紫など花色が豊富で、かわいらしい雰囲気の一年草です。種まきでも育てられますが、初心者の方には苗から育てることをおすすめします。

ビオラ・パンジーの植え付け時期は10月以降で、地植えの場合は20cmほど、鉢植えなら10cm間隔で植えましょう。開花時期が長い品種が多く、花がら摘みすることで次々に花を咲かせますよ。オレンジの花を育てたい方なら、鮮やかな「クリアオレンジ」などがおすすめですよ!

オレンジの花が咲く木2種類

キンモクセイ

キンモクセイPhoto by もちっこさん@GreenSnap

キンモクセイは甘い香りを放ち、「三香木」の一つとしても知られる多年草です。高さ5~6mほどまで成長する種類が多く、生垣や公園樹などとして利用されることが多いですね。植え付け時期は春または秋頃で、9〜10月頃に見頃を迎えます。

キンモクセイの花が咲いた後は、秋〜冬にかけて定期的に剪定しましょう。地植えだけでなく鉢植えでも育てることができ、鉢植えなら数年に1度のペースで春に植え替えするとよいです。

ノウゼンカズラ

ノウゼンカズラPhoto by Ricoさん@GreenSnap

ノウゼンカズラは夏に見頃を迎える木本性つる植物です。赤やオレンジなどトロピカルな花色が魅力的で、ラッパのような形状をしています。植え付け時期は3月中旬〜4月中旬頃で、植え付けしたら根付くまでたっぷり水を与えましょう。

ノウゼンカズラは冬になると落葉し、翌年のきれいな花を咲かせるためにはこの時期に剪定するとよいですよ。南国な雰囲気が感じられるオレンジの花なら、ノウゼンカズラをおすすめします。

オレンジの花でガーデニングを楽しもう♪

オレンジは元気になれるビタミンカラーなので、毎日の生活がポジティブで元気に過ごせるかもしれませんね。

ぜひ今回の記事を参考に、四季のガーデニングにオレンジの花をとりいれてみてくださいね。

GreenSnapSTOREでは初心者さんでも安心できるよう、購入後の育て方サポートも無料でおこなっているので、こちらからお気に入りのお花を見つけてみてください♪