sp logo
カート

キーワードで商品を探す

オリーブを挿し木で増やそう!水栽培もできる?成功率を上げるには?

2023/8/5

オリーブは、1本あるだけでもお庭をおしゃれにしてくれる、ガーデニングの強い味方です。オリーブを育てていれば、オリーブを増やしてみたいと思った方もいるのではないでしょうか。そんなオリーブを増やすには挿し木が一般的です。

この記事では、オリーブの挿し木の仕方や管理方法、成功率を上げるコツなどを分かりやすくお伝えします。

オリーブの増やし方は「挿し木」がかんたん!

オリーブPhoto by はるひとさん@GreenSnap

オリーブの増やし方は、挿し木がおすすめです。種まきでも増やせますが、種から育てると時間がかかるうえ、親の性質とは違う苗が育つ場合もあります。挿し木なら、親木の性質をそのまま受け継いだ苗木ができますよ。オリーブの剪定適期と挿し木の適期は同じなので、剪定で出た枝を使って、挿し木に挑戦してみましょう。

オリーブの挿し木に適した時期

オリーブの挿し木に適した時期は、5~6月頃(最高気温が20℃以上)です。とくに、梅雨時は土が乾きにくく、1日の気温差が少ない日が多いため、挿し木に最適です。

オリーブを挿し木で増やす方法

オリーブ 挿し木Photo by サルボックさん@GreenSnap

準備するもの

  • 水を入れる容器
  • 剪定ばさみ
  • 植木鉢
  • 鉢底ネット
  • 赤玉土や挿し木用土など、肥料が入っていない土
  • じょうろ
  • 割り箸などの棒
  • 水受け皿
  • 挿し木の仕方

    1. 剪定と一緒に行う場合は、まず親木の剪定をする。

    2. 挿し穂(挿し木にするための枝葉)をすぐに水につけられるよう、先にコップなどの容器に水を入れておく。

    3. 前年に伸びた若く太い枝をえらび、10~15cm程度(3節くらい)に切る。

    4. 一番上の葉2~3枚を残して下の葉はすべて取りのぞき、挿し穂の一番下をななめに切る。

    5. コップなどの容器に入れた水に挿し穂をいれ、2時間ほど吸水させる。

    6. 植木鉢に鉢底ネットを敷き、用土をいれ、鉢底から透明な水が出るまでたっぷり水をかけておく。

    7. 吸水させた枝を土にさす。このとき、割り箸と枝を一緒に土にさし、割り箸だけを抜くと簡単。

    8. 1つの鉢に何本か挿す場合は、葉が重ならない間隔でする。

    9. 挿し穂の根元をおさえて固め、水を張った受け皿に植木鉢を置く(腰水)。

    10. 半日陰に置き、土が乾かないように管理する。受け皿の水は毎日変える。

    オリーブを挿し木したあとの管理方法

    挿し木から数か月たって、鉢底から白い根が見えたら「鉢上げ」をしましょう。鉢上げは、5号くらいのサイズの植木鉢に1株ずつ植え付ける作業のことです。挿し木した年の秋が適期です。鉢上げ後も1週間くらいは半日陰に置き、毎日水やりをしてください。その後は少しずつ日向に移し、土の表面が乾いてから水やりをします。

    挿し木苗がうまく成長し、冬を越せたら、育てた苗を一回り大きい植木鉢や庭に植えつけましょう。苗の植え付け適期は、3~4月頃です。

    オリーブの挿し木についてよくある質問

    オリーブの挿し木が大きくならない!失敗する原因は?

    オリーブの挿し木に失敗する原因で最も多いのは乾燥。以下の3つを意識しましょう。

  • 蒸散を減らすため、挿し穂の葉数を減らしておく
  • 根が出るまでは土が乾燥しないよう、腰水で管理
  • 鉢上げまでは半日陰に置く
  • 挿し木をする土に肥料が入っていると、挿し穂の切り口が腐る原因になります。挿し木の土は肥料が入っていないものを選び、鉢上げしてから肥料をやりましょう。

    オリーブの挿し木にはペットボトル密閉法(ペットボトル内に土を入れて挿し木し、密閉して乾燥を防ぎ発根させる方法)もありますが、蒸れてカビや雑菌が繁殖しやすく、挿し穂が腐ってしまう失敗が多いため、初心者にはおすすめしません。

    オリーブの挿し木は水栽培でもできる?

    オリーブの挿し木は、水栽培でもできます。コップや瓶などに水を入れ、オリーブの枝をさしておくと根がます。根腐れを防ぐため、毎日水を変えましょう。

    長い間水栽培しているとオリーブが弱るだけでなく、根が水中の環境に慣れてしまうので、土に植え替えてもうまく育ちません。水栽培で発根させて土に植えたい場合は、根が短いうちに植え付けましょう

    オリーブの挿し木の成功率を上げるコツは?

    オリーブの挿し木の成功率を上げるためには、前年伸びた太く大きな枝を選んで挿し穂を作りましょう。細い枝では発根しにくいです。

    また、活力剤「メネデール」や発根剤「ルートン」を使うと、挿し木の成功率が上がります。挿し穂の吸水にメネデールを規定量混ぜた水を使い、挿し穂の切り口にルートンを塗ってから土に挿しましょう。挿し木後の水やりにもメネデールを混ぜた水を使うと、より発根しやすくなります。

    オリーブを挿し木で増やしてみよう!

    おしゃれなオリーブの木がたくさんあると、家でもリゾート気分を味わえそうですね。オリーブにはさまざまな品種があるので、ぜひお気に入りのオリーブを見つけて育て、挿し木にチャレンジしてみてください。

    なお、品種登録されている植物を営利目的で増やすことは禁止されています。植物を挿し木で増やす場合は、あくまでも個人で楽しむために行ってくださいね。