【スイートピーの育て方】種まきや摘心の時期、支柱の立て方も解説
2024/5/16
スイートピーの基本情報
科・属 | マメ科レンリソウ属 |
分類 | 一年草または宿根草 |
植え付け時期 | 9月下旬〜10月 |
開花時期 | 4〜6月 |
置き場所 | 日当たりと風通しがよい場所 |
肥料 | 元肥・追肥:必要 |
スイートピーの開花時期はバラバラ?
Photo by ブッキーさん@GreenSnap
スイートピーはマメ科レンリソウ属の一年草または宿根草で、一般的には春咲きですが、品種によって夏咲きや冬咲きもあります。花色は、ピンクや赤、白、紫、さらに複色などがあり、濃厚で甘い香りを放ち、アロマや香水の原料としても用いられます。
またスイートピーはつる性で、伸びてくると2〜3m近くまで伸びますが、最近ではつるのあまり伸びない鉢植え向きの品種もあります。
スイートピーの育て方
日当たり
スイートピーは、日光をとても好み、日当たりと風通しがよい場所で育てます。十分に日光が当たっていないと、成長不良となり花つきが悪くなります。
水やり
スイートピーは多湿を苦手とするため、乾燥気味に育てます。土の表面が完全に乾いたら、深く張った根にも届くようにたっぷりと水やりをしてください。
種まき・植え付け
スイートピーを種まきする場合は、2〜3粒ずつ種をまき、土を1cmほど被せます。発芽して本葉が3枚ほど出たら、勢いのある苗を残し、ハサミを使って間引きます。
ポット苗を植え付ける場合は、根を傷つけないように気をつけながら6号ほどの鉢に植え付けるか、酸度調整した土を40cmほどの深さまで耕してから、20〜25cmほどの間隔で植え付けます。またポット苗を買う際には、葉色が濃くてつるの伸びすぎていないものを選びましょう。
支柱の立て方
スイートピーはつる性なので植え付けたあとは、地植えの場合はフェンスやネット、トレリスに、鉢植えの場合は支柱を立てて誘引します。カーテンをつくったり、アーチを組むなどして、つる性の特徴を活かして楽しみましょう。
土づくり
スイートピーは、水はけと通気性がよく、保水性のある土が適しています。用土には、市販の草花専用培養土や赤玉土7:腐葉土3ほどの配合土が使えます。
またスイートピーは、酸性の土では育ちが悪いため、地植えにする場合は1週間ほど前に苦土石灰を混ぜ込んで中和させておきます。
肥料・追肥
元肥として、緩効性化成肥料を施し、追肥は月に1回ほど緩効性化成肥料を置き肥します。
スイートピーはマメ科のため、窒素過多を嫌います。スイートピーには、窒素成分が少なく、リン酸とカリウムが多く配合されている肥料を選んでください。また、施肥量は一般的な草花の半分の量で十分です。
剪定・摘心
スイートピーは、花数の多い株にするために「摘心」をする必要があります。摘心をするタイミングは、発芽後につるが20cmほど伸びた頃、または苗の植え付けから1〜2週間たった頃です。
摘心の方法は、つるの根元から3〜4節目の真上の位置で、ハサミを使って切り落とします。そうすることで、切った下の節から、脇芽が伸びて枝数の多い株に育ちます。
夏越し・冬越し
スイートピーは、耐寒性はありますが、霜に当たると株が傷んでしまうので、霜よけをします。鉢植えの場合は、寒暖差の少ない玄関などに移して、地植えの場合は敷きわらやマルチングをしましょう。
夏越しの作業はとくに必要ありません。
病気・害虫
病気はうどんこ病に注意しましょう。うどんこ病は葉に粉をふいたように白いカビが発生する病気で、罹患した葉は取り除き、花やつぼみにかからないように薬剤を散布します。
害虫は、アブラムシやハダニ、イモムシに注意してください。
植え替え
スイートピーは、太い根がまっすぐに伸びて根を張っていきます。根をよく張ったスイートピーの植え替えは根を傷つけやすく、さらには一年草であるため、種まきをして育てた苗を定植するときをのぞいて、植え替えは不要です。
スイートピーの育て方についてよくある質問
スイートピーの種の取り方は?
Photo by けろりさん@GreenSnap
スイートピーの増やし方は、種まきが一般的です。開花後にさやえんどうに似た果実ができ、そのさやが茶色になったら種を採取できます。
採った種は乾燥保存して、9月下旬〜10月頃の秋にまくことで増やすことができます。
スイートピーの育て方まとめ
フリルのようにかわいらしい花をつけるスイートピーは、育てやすく初心者にもおすすめです。フラワーアレンジメントの花材としたり、フェンスや支柱の仕立て方次第でもいろいろ楽しめますよ。この記事を参考にぜひスイートピーを育ててみてくださいね。
NHK Eテレ「趣味の園芸」講師・GreenSnapオフィシャルアンバサダー
2011年から2021年までNHK Eテレ「趣味の園芸」司会を務め、現在は講師として出演。NHK総合「あさイチ」のグリーン講師も務める。
園芸とフラワーデザイン両方の資格を持ち、両面から楽しさを伝える園芸デザイナー。
ガーデンの監修・制作、テレビ・イベント・講演会等多岐に渡り、植物の魅力を発信している。
公式HP:https://mikamimasashi.site/
YouTube:https://www.youtube.com/c/mikami-engei
Twitter :https://twitter.com/engeiouji@engeiouji
Instagram:https://www.instagram.com/engeiouji/
スイートピーは根に根粒菌が共生していて、空中の窒素成分を固定して植物の栄養にしてくれています。ですので肥料(窒素)が少なめでも生きてくれますよ!