sp logo
カート

キーワードで商品を探す

【キュウリの育て方・基本情報】

2023/4/30

キュウリの基本情報

科・属

ウリ科キュウリ属 

タイプ

つる性一年草

植える時期

種まきは4~5月、苗の定植は5~6月

栽培場所

日当たりと風通しのよい場所。

やや酸性で、水はけと保水性のよい土を好む。

水やり

鉢植えの場合はこまめに水やりする。

地植えの場合は土が乾いていたらたっぷりと。

肥料

収穫期には2~4週間に1回程度、野菜用の肥料を与える。

収穫時期

6~9月

キュウリとは

きゅうり 花

Photo by きよしさん@GreenSnap

 キュウリは夏を代表する野菜の1つ。水分が豊富で、体温を下げてくれる効果があるため、夏にたくさん食べたい野菜です。

1株でも収穫量が多く、人工授粉をしなくても次々実をつけてくれるのも嬉しいポイント。

生育旺盛なつる性植物なので地植えが育てやすいですが、植える場所がなければ大きめのプランターでも栽培できます。

キュウリの育て方

 キュウリの育て方のポイントは、水やり。キュウリは乾燥を嫌うので、収穫期には土が乾きすぎないように育てましょう。

●種まき:4~5月

●苗を植える時期:5~6月

●植える場所:日当たりと風通しのよい場所。

●収穫:実の成長が早いので収穫期には毎日観察し、15〜20cmくらいで収穫する。

●肥料:収穫期に、地植えなら月に1回程度、プランターでは2週間に1回程度、野菜用のものを規定量与える。

キュウリの育て方についてよくある質問

キュウリはプランターや鉢植えでも育ちますか?

キュウリはプランターでも育てられます。

プランターはなるべく大きいものを用意し、余分な水が排出されるよう、鉢底に穴が開いているものを選んでください。

土はホームセンターなどで手に入る「野菜の培養土」を使うと簡単。プランター栽培はスペースが狭いので、あまり横に広がらない「節なり型」の品種を育てるのがおすすめです。

大きめの支柱を用意し、そこにキュウリのつるを誘引させましょう。窓の外側にネットを張り、そこにつるを誘引すると緑のカーテンにもなりますよ。

プランターは地植えよりも肥料切れを起こしやすいです。肥料が切れると実つきが悪くなるので、収穫期には2週間に1回程度の頻度で、野菜用の肥料を規定量与えましょう。  

キュウリの水不足のサインは?

キュウリの水不足のサインは、実が曲がること。

キュウリは実のほとんどが水分のため、収穫期には多くの水を必要とします。地植えでも土の表面が乾いたら、涼しい時間にたっぷり水をやりましょう。

プランターは乾燥しやすいので、夏場は1日2回、朝と夕方に水やりしてください。コンクリートの上やベランダで栽培しているとかなり乾燥するので、広めに敷いた人工芝の上にすのこを置き、その上にプランターを乗せて、さらにバークチップなどでマルチングをすると乾燥を防げます。

キュウリはどんな手入れが必要ですか?

苗を植え付けたあと、キュウリの葉が7枚出てくるまでは花を取り除いて、つるを育てましょう。

キュウリは無理に誘引しなくても、自分で支柱やネットにつるを絡ませて伸びていきます。混み合っている場所のつるや葉を切ったり、ネットや支柱の空いている場所につるを誘引したりして、つるや葉が混み合わないように育てましょう。 枯れた葉は適宜取り除きます。葉の表面に粉のような斑点がついている場合は、蒸れて病気になっている可能性があるので、そのような葉はすぐに取り除いてください。風通しが悪くなると病気が発生するので、注意しましょう。

キュウリは受粉しなくても実をつけるので、人工受粉は必要ありません。

キュウリは連作障害を起こしますか?

キュウリは連作障害を起こします。地植えの場合は2〜3年空けてから同じ場所に植えてください。

キュウリを栽培したあとに植える野菜は、ほうれん草、玉ねぎ、にんにくなどがおすすめ。これらは秋から育てる野菜なので、キュウリの収穫が終わってすぐに植えることができます。また、キュウリの後にネギを植えると、野菜を病気から守る効果が期待できます。

キュウリを栽培したあとには、同じウリ科の野菜や、人参、大根は植えないようにしましょう。

鉢植えの場合は毎年土を入れ替えて、新しい土で育ててください。

キュウリを自宅で栽培してみよう!

きゅうり トマト

Photo by クローバーさん@GreenSnap 生でそのまま食べてもおいしいキュウリは、調理の手間がかからない、主婦(夫)に優しい野菜です。とくに収穫したてのキュウリの美味しさは格別!ぜひ自宅でキュウリを栽培して、スーパーでは買えない取れたてキュウリを味わってみてくださいね。