グラジオラスの花言葉が怖いは本当?色別のちがいや開花時期は?
2025/7/14
太陽に導かれるようにまっすぐ育つグラジオラスには、その特徴とは打って変わり、どこか不思議な花言葉がついています。
今回は、グラジオラスの花言葉についてご紹介します。記事の後半では、開花時期を含めた特徴や、プレゼントにおすすめのお祝いシーンについて解説しています。本記事を参考にしながら、自宅や贈り物にグラジオラスを楽しみましょう。
グラジオラスの花言葉
Photo by Leafyさん@GreenSnap
「勝利」「密会」「忍び逢い」「用心深い」
グラジオラスの花言葉は「勝利」「密会」「忍び逢い」「用心深い」です。特に怖い意味や言い伝えなどはありません。
「勝利」は、まっすぐに伸びる姿から、戦での勝利を連想させることに由来します。
やや怖い意味にも捉えられかねない「用心深い」や「密会」という花言葉は、古代ヨーロッパで身分の違う恋人たちがグラジオラスの花を用いて人目を忍んで会っていたことに由来するといわれています。つまり、特に怖い言い伝えがあるわけではないのです。
グラジオラスの色ごとの花言葉?
グラジオラスにはさまざまな色の花をつけることから、それぞれにあわせた花言葉がついています。ここでは5色のグラジオラスについた花言葉をご紹介します。プレゼントにグラジオラスを選ぶときは、花言葉を参考にしながらぴったりのものを贈りましょう。
ピンクのグラジオラス
ピンクのグラジオラスの花言葉は「たゆまぬ努力」「ひたむきな愛」「満足」です。これらは階級社会による禁断の逢瀬が成功した象徴としてつけられたといわれています。
紫のグラジオラス
紫のグラジオラスの花言葉は「情熱的な恋」です。ピンクのグラジオラス同様、身分の離れた恋人達の禁断の逢瀬を知らせるために用いられていたともいわれています。身分が離れた恋人達でも深く愛し合えることを表す意味として「情熱的な恋」がついたそうです。
赤いグラジオラス
赤いグラジオラスの花言葉は「堅固」「注意深い」「用心深い」です。これらはグラジオラスについた共通の花言葉同様に、強さを表す剣をイメージしてつけられました。さらに、身分の離れた恋人達が注意深く逢瀬を重ねる様子にちなんで「注意深い」「用心深い」がついたともいわれています。
白いグラジオラス
白いグラジオラスの花言葉は「密会」です。身分の離れた恋人達が密会する際に用いられたことにちなんでつけられたといわれています。
黄色のグラジオラス
黄色のグラジオラスの花言葉は日本にはありません。ただしフランスでは「愛の招待状」といったすてきな花言葉がついています。
グラジオラスとはどんな花?開花時期はいつ?
Photo by tanoさん@GreenSnap
グラジオラスはアヤメ科グラジオラス科に属する球根植物です。開花時期は7~10月で、小さな花をたくさんつけ、太陽に導かれるように上へと成長します。原産地は、南アフリカや南ヨーロッパで、花言葉の多くはこの地域で古くから行われていた禁断の逢瀬にちなんでいます。
グラジオラスの花名である「Gladiolus」は、ラテン語で「剣」を意味する「gladius」が語源といわれています。和名では唐菖蒲やオランダ菖蒲と呼ばれることもあり、庭先を華やかに彩る特徴から、ガーデニングとしても人気の高い植物です。
グラジオラスの花言葉はこんなシーンにおすすめ
美しい花を咲かせるグラジオラスは、お祝いのプレゼントにもおすすめです。ここではとくにおすすめなお祝いシーンを2つご紹介します。グラジオラスの色合いや花言葉をふまえて、すてきなプレゼントを贈りましょう。
結婚記念日
グラジオラスは結婚記念日のお祝いにおすすめです。中でもピンクのグラジオラスには「ひたむきな愛」、紫には「情熱的な恋」といった花言葉があるので、大切なパートナーへの贈り物にぴったりです。
とっておきのプレゼントを贈りたいときは、グラジオラスをあわせたブーケやプリザーブドフラワーを選びましょう。ブーケであれば枯れたあとでもドライフラワーとして楽しめます。プリザーブドフラワーはネットショップで広く取り扱われているので、パートナーの好みにあわせて選ぶとよいでしょう。
母の日
グラジオラスは母の日のプレゼントにもおすすめです。ピンクのグラジオラスには「祖国を想う」といった花言葉があるので、遠く離れていても母親を思う気持ちをギフトにのせて伝えられるでしょう。
花束やブーケのほかにも、ガーデニングが好きな母親であれば鉢花をプレゼントするのもおすすめです。日々の成長を見届けられるほか毎年美しい花を楽しめるので、母親にとってもすてきなプレゼントになるでしょう。
グラジオラスの花言葉を贈ろう♪
今回はグラジオラスの花言葉と特徴、プレゼントにおすすめのお祝いシーンについて解説しました。球根植物であるグラジオラスは、自宅の庭先やプランターでも育てやすいことから、ガーデニング用の花としても人気があります。
育て方についてはGreenSnapSTOREからでもチェックできるので、ぜひこの機会にグラジオラスの花を楽しんでみてください。