【希望・夢・未来】を意味する花言葉をもつ花一覧
2023/7/8
お花をもらうと気分も明るくなり元気がでますよね。せっかく贈るならポジティブな花言葉をもつ花をプレゼントして気持ちを伝えてみませんか。
そこで今回は、「希望・夢・未来」を意味する花言葉をもつ花を20種紹介します。ぜひ、参考にして大切な方にプレゼントしてみてくださいね。
「希望」という花言葉をもつ花10選
アイリス(アヤメ)「希望」
Photo by あっきさん@GreenSnap
アイリス(アヤメ)の花言葉は「希望」です。アイリスの名前の由来でもあるイリスは、ギリシャ語で「虹」という意味があります。山の中でもきれいな花を咲かせる姿が、虹のように希望を与える花という意味で花言葉がつけられたといわれていますよ。
開花時期:4〜5月
ガーベラ「希望」
Photo by ももちやんさん@GreenSnap
ガーベラの花言葉は「希望」です。ガーベラの花が上を向いて大きな花を咲かせる、前向きな姿から花言葉がつけられました。
開花時期:4~6月、9~11月
白いアネモネ「希望」
Photo by ともみさん@GreenSnap
白いアネモネの花言葉は「希望」です。白いアネモネは、中心部の黄色い小さな花と周りを囲う白い花びらが特徴です。その中心の黄色い花が、希望の光に見えることから花言葉がつけられたといわれています。
開花時期:3~4月
デイジー「希望」
Photo by ちっチさん@GreenSnap
デイジーの花言葉は「希望」です。デイジーは、朝日を浴びて花を咲かせることから花言葉がつけられました。西洋では「innocence(純潔)」「beauty(美)」などステキな花言葉がつけられています。
開花時期:2~5月
カルミア「大きな希望」
Photo by お嬢のマミィさん@GreenSnap
カルミアの花言葉は「大きな希望」です。小さい金平糖のような蕾が一生懸命に大きく花咲く姿が、未来に対して大きな希望をもっているように見えることから花言葉がつけられました。
開花時期:5~6月
スノードロップ「希望」
Photo by のえるママさん@GreenSnap
スノードロップの花言葉は「希望」です。旧約聖書のアダムとイヴの話が由来です。楽園を追放され、雪の冷たさに凍えている2人に天使が、雪に息を吹きかけスノードロップの花に変えてしまいました。寒さに凍える2人にとってスノードロップは、希望の象徴となったことから花言葉がつけられたといわれています。
開花時期:2~3月
紫のトルコキキョウ「希望」
Photo by シゲちゃんさん@GreenSnap
紫のトルコキキョウの花言葉は「希望」です。元々は一重咲きの紫の花だったトルコキキョウですが、品種改良を重ね現在のさまざまな色のトルコキキョウが誕生しました。そのため、トルコキキョウは品種改良の希望の光となり、花言葉に繋がったといわれています。
開花時期:3〜6月
サンザシ「希望」
Photo by さみーさん@GreenSnap
サンザシの花言葉は「希望」です。サンザシは、イギリスでは「メイフラワー(5月の花)」と呼ばれ、一年の中で最もさわやかで希望に溢れている5月頃に咲くことが由来だといわれています。
開花時期:4〜6月
レンギョウ「期待」「希望」
Photo by mari_hさん@GreenSnap
レンギョウの花言葉は「期待」「希望」です。レンギョウは、繁殖力が強く生命力が高いことから、希望の花言葉がつけられたといわれています。また、中国のお正月である春節を祝うお花としてレンギョウが使われていることから、縁起のいい花として親しまれていますよ。
開花時期:3〜4月
ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)「希望」「希望のもてる愛」
Photo by キミさん@GreenSnap
ハナビシソウの花言葉は「希望」「希望のもてる愛」です。原産地であるカリフォルニア州では、春になると黄色いハナビシソウが一面に咲き黄色の花畑になります。その姿が、黄金を連想させることから花言葉がつけられました。
開花時期:4~6月
「夢」という花言葉をもつ花5選
ピンクのブバリア(ブバルディア)「夢」
Photo by セオドアさん@GreenSnap
ピンクのブバリアの花言葉は「夢」です。園芸家たちの努力の積み重ねでこれまでにたくさんの交配種が誕生しました。その園芸家の熱い想いが花言葉に結びついたといわれています。
開花時期:10〜4月
白いカスミソウ「夢心地」
Photo by charkunさん@GreenSnap
白いカスミソウの花言葉は「夢心地」です。花言葉の由来は、霞のもやもやした様子からつけられたといわれています。
開花時期:5~8月
青いバラ「夢かなう」
Photo by marrieさん@GreenSnap
青いバラの花言葉は「夢かなう」です。不可能といわれるほど、青いバラを開発することは困難でしたが、研究者たちの努力の結果、念願の夢が叶い青いバラの開発に成功しました。その研究者の気持ちを表わした花言葉がつけられています。
開花時期:5~6月
紫のカラー「夢見る美しさ」
Photo by けろさん@GreenSnap
紫のカラーの花言葉は「夢見る美しさ」です。カラーのきれいな紫の妖艶な色合いは、夢を見ているかのような美しさを感じることから花言葉がつけられたのかもしれませんね。
開花時期:6~7月
ニゲラ「夢の中の恋」「夢で逢えたら」
Photo by すもーるさん@GreenSnap
ニゲラの花言葉は「夢の中の恋」「夢で逢えたら」です。レースのような繊細な葉をもつニゲラは、英語で「Love in a mist(霧の中の恋)」と呼ばれています。霧の中というワードから幻想的な花言葉がつけられました。
開花時期:4~7月
「未来」という花言葉をもつ花5選
ストレリチア「輝かしい未来」
Photo by シゲルさん@GreenSnap
ストレリチアの花言葉は「輝かしい未来」です。まるで鳥のような姿をした花を鮮やかに咲かせる姿から、明るくて希望溢れる花言葉がつけられています。
開花時期:5~10月
サラサドウダン「明るい未来」
Photo by ちびくろさん@GreenSnap
サラサドウダンの花言葉は「明るい未来」です。漢字「更紗灯台」と書くくらい、昔の照明器具のような形をしているサラサドウダンは、将来を明るく照らしてくれそうな姿から花言葉がつけられました。
開花時期:5~7月
ストック「見つめる未来」
Photo by アリナさん@GreenSnap
ストックの花言葉は「見つめる未来」です。古くから西洋では、プロポーズや結婚式の定番の花としてストックが用いられていました。そのため、これからの明るい未来を表わす花言葉がつけられたといわれています。
開花時期:3~5月
アルストロメリア「未来への憧れ」
Photo by じんちゃんさん@GreenSnap
アルストロメリアの花言葉は「未来への憧れ」です。アンデス山脈の寒い環境でも、初夏から次々に花を咲かせるアルストロメリアの凛々しい姿からが花言葉の由来だといわれています。
開花時期:5〜7月
ムスカリ「明るい未来」
Photo by すえちゃんさん@GreenSnap
ムスカリの花言葉は「明るい未来」です。ネアンデルタール人が埋葬されていた遺跡にムスカリの花を供えていたことから、ムスカリは世界最古の埋葬花とされています。そのため、花言葉にはネガティブなものもありますが、悲しみを乗り越えて明るい未来に進んでいこうという意味を込めて、「明るい未来」という花言葉がつけられたのかもしれません。
開花時期:3~5月
「希望・夢・未来」を意味する花言葉を贈ろう♪
夢や目標に向かって頑張っている方にポジティブな花言葉をもつ花を大切な人にプレゼントしてみませんか。また、明るい未来を願って、結婚記念日などにパートナーに贈るのもおすすめですよ。