十二の巻は緑に白の縞模様がとてもきれいな多肉植物
十二の巻は、南アフリカ原産、ユリ科ハオルチア属の多肉植物。
ハオルチアはその姿から「硬葉系」と「軟葉系」に大別されますが、十二の巻は「硬葉系ハオルチア」に分類されます。
十二の巻は、ロゼット状にとがった葉の外側に、白い横しま模様が立体的に入るのが特徴。緑に白の縞模様がとてもきれいですよ。
十二の巻の育て方
Photo by 多肉脳さん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
育てやすさ:やや易しい ★★★★☆
暑さに普通 寒さにやや弱い十二の巻は、室内の明るい場所なら充分育ちます。夏は風通しのよい場所で。耐寒温度は0℃~5℃、冬は寒風や霜を避けます。水は土が乾いてから行います。夏と冬は生長が停滞するので水やりの回数を減らして乾かし気味にします。
商品概要
サイズ |
3.5号 H15cm W12cm 2ポットセット |
注意事項
こちらの商品は現物配送ではございません。掲載している写真は商品一例ですので、あらかじめご了承ください。
お届け14日間保証
万が一お届けから14日以内に枯れた場合
無償で交換いたします。