[偶発株 斑入りシャクナゲ]
赤塚植物園では、シャクナゲ(スーパーローディー)のメリクロンによる増殖、栽培を行っています。 シャクナゲは、同じ遺伝子(メリクロンによる)を持ちながらも極稀に他とは違う性質を発現することがあります。 この商品は、数万株の苗の中の一握りの株に偶発的に発言した「斑入り」の株で、2年程度試験栽培したものを陶器鉢に植えつけしました。 今後の生育具合や斑の変化、花色などは、まだわかりませんが、メリクロンあがりから2年間の養生においては、問題なく生育し、斑も安定して発現しています。 品種名はありませんが、他にはない唯一の貴重な株で、花が咲いていない時期でも葉に魅力があります。
[開花時期について]
不明
【1点もの】
この商品は、現品販売となります。写真掲載している株をそのままお届けします。 ただし、写真は、2021年9月21日に撮影されたものです。商品の性質上、実際にお届けする商品の樹形や発色、生育具合などは変わってしまうことがございます。 あらかじめ、ご了承の上、ご注文ください。
ご注意
シャクナゲの蕾は、冬の寒さに当たることで充実します。
開花までに室内など暖かい場所で管理すると蕾が枯れる、未熟なまま生育が止まる、また、葉芽に変わるなど弊害が発生することがあります。
室内で花を観賞したい場合は、蕾が膨らんで花びらが見え始めてから室内に持ち込んでお楽しみください。
商品仕様
サイズ | 鉢底から約40cm 陶器鉢5号 つぼみ付き |
---|