アデニウム オベスムをDULTONの鉢(Round Pot M/Silver)に植えました
赤塚植物園さんが生産圃場で見つけた、美しい花を咲かせるアデニウム オベスム。DULTONの鉢に植え替えて、おしゃれな鉢セットを作りました。鉢皿付きなのでこのままお部屋にも置いていただけますよ。
こちらはアデニウム オベスムとDULTONのRound Pot M/Silverを合わせたセットです。
アデニウム オベスムは初夏にイエロー系の花が楽しめる
Photo by ちよみん*さん@GreenSnap ※写真は近しいイメージで、実際にお届けする商品とは異なります。
アデニウムは、「砂漠のバラ」という愛称でよく知られていますが、特にオベスムは、花色や形のバリエーションが豊富なのが魅力。こちらは、初夏にラベルの写真にあるようなイエロー系の花を咲かせます。濃緑の艶のある葉っぱの中に鮮やかな花が一際目を惹きますよ。
アデニウム オベスムは肥大化しユニークな樹形になる塊根植物

Photo by ヒラクヤさん@GreenSnap※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
アデニウムは長い間育てると、根の部分が肥大化しユニークな樹形になります。一般にコーデックス(塊根植物)と呼ばれる植物で、花だけでなく肥大化した幹の艶やかな美しさ、特徴的な形もアデニウムの魅力の一つです。
DULTONの鉢とセットなら植物がさらに楽しく

Photo by fumi-fumiさん@GreenSnap※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
ポリポットで購入した植物をおしゃれな鉢に植え替えると、植物の楽しみ方がグッと広がります。でも初めての鉢の植え替えはうまくできるか心配、そんな方にこちらのDULTONポットセットがおすすめです。そのまま植物も鉢もお楽しみいただけますよ。
赤塚植物園さんの色ツヤ豊かな高品質植物をお届けします!
赤塚植物園さんは三重県の歴史ある園芸総合会社で、観葉植物の生産や育種のほか、タイにかまえた自社農場から日本ではまだ珍しい観葉植物を輸入販売しています。
今回お届けする植物はそんな赤塚植物園さんが初心者でも育てやすい株になるよう、ていねいに育てた高品質株です。
市場や店頭をはさまずに直送でお送りするので、元気な株がお手元に届きますよ。ぜひこの機会にお買い求めください。
アデニウム オベスムの育て方
育てやすさ:やや易しい ★★★★☆
暑さに強い 寒さに弱いこの商品は、タイ農場から直接取り寄せたアデニウム オベスムの塊根を日本で植えつけて順化・栽培した株です。
アデニウムを越冬させるためには休眠させる必要があります。そこで、休眠を促進するために水やりを積極的に落葉させます。そのため、商品をお届けする際は、落葉(=休眠株)した株でのお届けとなります。
[到着した株が完全に落葉していた場合]
気温が下がりきらない部屋で管理し、春まで一切の水やりをやめましょう。4月下旬~5月中旬になったら、規定よりも少しうすめに希釈した液体肥料で最初の水やりを行い、遅霜の心配がなければ屋外での管理に切り替えて開花を待ちます。
商品仕様
名前 |
アデニウム オベスム + DULTONポットセット(シルバー) 商品NO:GS451 |
分類 | 落葉性多年草(塊根植物) |
鉢サイズ |
4号 高さ14cm 直径15cm 内径12cm 底穴あり 受皿つき 材質:テラコッタ |
鉢 | Round Pot M/Silver(DULTON) |
注意事項
【1点もの】この商品は、現品販売となります。写真掲載している株をそのままお届けします。
落葉(=休眠株)した株でのお届けとなります。