
ずっしりした姿が魅力のフィロデンドロン・セローム
Photo by yamakiさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
フィロデンドロン・セロームは、南ブラジル原産の多年草で、フィロデンドロン属の代表的な品種の1つです。空気中に露出した根(気根)が、空気中の水分を補給し、生息しているのだとか。
気根がずっしりと直立し、ワイルドなフォルムが人気を集めています。
ヒトデのような大きな葉っぱがおしゃれ。
Photo by picoramさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
フィロデンドロン・セロームの葉は、大きくなると80cmくらいになり、とっても迫力がでます。濃緑色の葉は四方に向かって伸び、根もぐんぐん生長するので、楽しみに育ててみてください。
まるでヒトデのような大きな葉っぱは、お部屋をおしゃれに見せてくれるので、お店のインテリアや贈り物にもぴったりですよね。
高い空気清浄効果もあります。
Photo by mikaさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
フィロデンドロン・セロームは、高い空気清浄効果をもち、NASA(アメリカ航空宇宙局)の研究で、有害物質(ホルムアルデヒドやトルエン、キシレン等)を吸着し、分解・除去すると認められた植物です。室内の環境改善になるので、ぜひ住まい空間で育ててみてください。
豊明市場から、元気なフィロデンドロン・セロームをお届け。
豊明市場は、北海道から沖縄まで、日本全国の植物が集まるアジア最大級の花き市場です。
そんな花きの中核地、豊明市場からそのとき一番元気な株を選んで、丁寧に梱包してお届けします。仲卸業者や店頭販売を挟まずに、豊明市場から直送するので、新鮮なフィロデンドロン・セロームを楽しみにお待ちください。
フィロデンドロン・セロームの育て方
Photo by kaorioka 2さん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
日当たりのいい明るい場所で育てるようにします。午前中直射日光の当たる窓側はレースのカーテンなどで弱めの遮光をした風通しが良くエアコンの風が直接当たらない場所に置きましょう。
環境に慣れていないと夏場の日光で葉焼けを起こす場合があるのでご注意ください。
商品仕様
サイズ | 5号 |
---|---|
高さ | 60cm |
注意点
樹液にはシュウ酸カルシウムが含まれているため口に入らないようにして下さい。

フィロデンドロン・セローム
で検索して登録できます。