
定番中の定番!不動の人気を誇るポトス・グローバルグリーン。
Photo by sugarvineさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
数ある観葉植物のなかでもいつでもトップクラスの人気を誇るポトス・グローバルグリーン。
そのため、もっとも流通量の多い観葉植物だともいわれています。
日陰に置いても元気に成長するため、その育てやすさも人気のヒミツ。
お部屋のいろんなところに置いて、ポトス・グローバルグリーンのみどりに癒されましょう。
花言葉は「永遠の富」。金運を上げるポトス・グローバルグリーン。
Photo by ironihsoyさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります
ポトス・グローバルグリーンの花言葉は「永遠の富」。
風水的に見ても、金運を上げる効果の高い植物です。
陶器やガラス製の鉢に植えて、トイレやバスルームあるいはキッチンなどに置くと、金運アップの効果をより強く感じられるようになるでしょう。
なお、ポトス・グローバルグリーンを寝室などのリラックスできる空間に置くことはおすすめしません。
ご注意ください。
簡単に増やせるのもポトス・グローバルグリーンの魅力
Photo by じゅんさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります
ポトス・グローバルグリーンは生命力が強い植物であるため、挿し木や水挿しで簡単に増やすことができます。
土に挿して、新芽がでてきたら大成功。
その後は普通のポトスと同じようにお世話してあげましょう。
またポトスを水に挿すと根と新芽の両方が成長する様子がみられて、楽しいですよ。
豊明市場から元気なポトス・グローバルグリーンをお届け
愛知県にある豊明市場は、北海道から沖縄まで、日本全国の植物が集まるアジア最大級の花き市場です。
そんな花きの中核地、豊明市場からそのとき一番元気な株を選んで、丁寧に梱包してお届けします。
仲卸業者や店頭販売を挟まずに、豊明市場から直送する新鮮なポトス・グローバルグリーンを楽しみにお待ちください。
ポトス・グローバルグリーンの育て方
Photo by Rujuさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります
ポトス・グローバルグリーンは日陰でも育ちますが、時々は直射日光の当たらない日向においてあげましょう。
水やりは、春から秋の間は鉢の底から水が流れ出るくらいにまであげますが、冬は土が乾いてた時に、1週間に一回程度で十分でしょう。
また、今回の商品のポトスはポリポットでのお届けとなるので、ご自宅で鉢に植え替えてください。
1苗ずつ鉢に植え替えるなら、3.5〜4号(約11〜12cm)の鉢がおすすめです。
詳細情報
名前 | ポトス |
---|---|
科名・属名 | サトイモ科 エピプレムヌム属 |
育てやすさ | やさしい |
鉢 | 3号 ポリポット |
全体サイズ | W16xH25cm |
注意事項
ポトスの樹液には人体にあまり良くない成分が含まれているため、人によっては樹液に触れると皮膚がかぶれたり、かゆみを感じたりする場合があります。
そのためポトスを剪定するときなどはグローブやゴム手袋などをして、直接樹液に触れないよう にしましょう。

ポトス
で検索して登録できます。