
細長いシャープな葉っぱのドラセナ・コンシンネ
ドラセナ属の仲間であるコンシンネは、細長く尖った葉っぱがトレードマーク。シャープな葉っぱの縁には、鮮やかな赤い班が入っています。
そんな個性的なドラセナ・コンシンネは、明るく都会的なお部屋をつくりたい人におすすめな植物です。ドラセナの葉は上向きに成長するため、風水的には「陽」の気を生み出すとも言われていますよ。
ドラセナ・コンシンネは挿し木で簡単に増やせる!
Photo by わらびもちさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります
ドラセナ・コンシンネは熱帯アフリカ原産。そのため、環境の良いところでは最大で3m近くまで成長します。
小さなドラセナ・コンシンネを飾って楽しみたい!という方には「挿し木」することをおすすめします。5月から9月の間に剪定したドラセナ・コンシンネの枝を土に挿してみましょう。3ヶ月ほど経って根と新しい芽が生えてきたら、挿し木は成功です。
一回り大きな植木鉢に移し替えてあげましょう。
ドラセナ・コンシンネの育て方
Photo by totochiさん@GreenSnap ※写真は実際にお届けする商品とは異なります。
育てやすさ:やや易しい ★★★★☆
暑さに強い 寒さに弱い 日陰でも育つ 乾燥に強い
春 | 夏 | 秋 | 冬 | |
水やり | 表土か乾いてから3〜5日後 | 表土が乾いたらたっぷり | 表土が乾いたらたっぷり | 表土か乾いてから3〜5日後 |
置き場所 | ガラス越しの日向 | レースカーテン越しの日光 | レースカーテン越しの日光 | ガラス越しの日光 |
ドラセナは日光の当たる場所で育てると、太陽の方向に茎が成長するので、鉢などの容器の向きを時々変えて、樹の形を均等にしましょう。
葉に定期的に霧吹で水を与えると病害虫の予防になりますが、基本的には乾燥気味に育ててください。
商品仕様
名前 | ドラセナ・コンシンネ |
分類 | 常緑性高木 |
商品サイズ | 7号サイズ 鉢直径約21cm 高さ約90cm(鉢含む) |
鉢 |
【カバーなし】プラスチック製 底穴あり 鉢皿なし 【カバーあり】プラスチック製鉢カバー 底穴なし 鉢皿なし 【フレックスポット】シリコンゴム製鉢カバー 底穴なし 鉢皿なし |
注意事項
こちらの商品は現物配送ではございません。掲載している写真は商品一例ですので、あらかじめご了承ください。

お届け14日間保証
万が一お届けから14日以内に枯れた場合
無償で交換いたします。