細かい葉をつけるシゾバシス (ドリミア) イントリカータ
シゾバシス (ドリミア) イントリカータの根本はくるくるとしていますが、伸びていくにつれて真っ直ぐな枝となります。
枝の先には、細い線香花火のような葉を伸ばし、スプレーなどでついた水滴がきらきらと輝き、とても美しい姿を楽しむことができます。
珍奇植物の生産者エリオクエストから直送でお届けします!

お届けする植物は、珍奇植物生産者のエリオクエストさんが南アフリカから直接仕入れを行い、高知県内のハウスで種から栽培した国内実生苗です。
ハウスのある高知県は水質日本一の名河川・仁淀川が流れ、日照時間も日本一。日本の気候に慣れた育てやすい珍奇植物を丁寧に梱包して、市場も店頭もはさまずに直接お届けします。
シゾバシス (ドリミア) イントリカータの育て方

花が咲く
春〜夏(成長期) |
秋〜冬(休眠期) |
|
置き場所 | 日光の当たる場所 | 室内、屋内などの雨・雪・霜の当たらない場所 |
水やり | 3日に1回程度 土の表面が完全に乾いたら、鉢底からお水が出るまであげてください。 |
断水 ※冬に葉のない状態で、お水を上げると寒さで凍死してしまします。 |
耐暖/耐寒 | 40°程度 | 0°程度 |
一年を通して、直射日光の当たらない、レースカーテン越しの明るい場所に置いてあげましょう。球根のため、比較的乾燥に強いです。土がしっかりと乾いているのを確認してから水やりをしてあげてください。蒸れが苦手なため、風通しの良い場所に置いてあげましょう。
商品概要
商品名 | シゾバシス (ドリミア) イントリカータ Drimia intricata ES21689 |
原産地 | アフリカ大陸 |
形態 | ケープバルブ,球根植物 |
サイズ | 2.5号 |
成長期 | 成長期:春夏 休眠期:秋冬 |
株 | 実生/1年目/子株 |
土 | 多肉植物用の土 水はけの良い土 |
肥料 | 暖効性肥料 マグアンプK |
注意事項
鉢は含みません。また、こちらの商品は現物配送ではございません。掲載している写真は商品一例ですので、あらかじめご了承ください。